体験レポート

【2017茅ボッチ作り体験レポ】土呂部の自然に心も体もリフレッシュ!


「地元にこんな自然はないから感動!」土呂部の豊かな自然に参加者もうっとり。

1つ1つの茅ボッチがまるで生きているみたい。個性豊かな茅ボッチ作りの様子をレポートします。

ギャラリー

誰でも楽しめる茅ボッチ作り


この日、参加者の最少年齢は1歳の男の子と女の子。茅ボッチを怖がらないかな?ちょっと心配でしたが…


すぐに仲良し!


満足そうでなによりです。


大人も負けていられません。特にリピーターの参加者は作るスピードもクオリティもすごい!


協力プレイでどんどんオリジナル茅ボッチを作っていきました。


茅ボッチに住む原住民に夢中な参加者や


自らススキを刈り取る中学生。


自由に楽しくのんびりと。それが栗山スタイル!

お客様の声

「茅ボッチづくりへの参加も回数を重ねて、まるめ方、束ね方など慣れてきて工夫できるようになってきました。」

「土呂部の景色を眺めながら作る茅ボッチはよかった。」

土呂部の自然を全身で体感


歩くだけでも癒される土呂部の大自然。


さらに土呂部の事ならなんでも知りつくしている、日光茅ボッチの会代表の飯村さんが植物や自然について詳しく説明してくれます。


見逃してしまいそうな貴重な野生のリンドウもバッチリ見ることができました。

絶品“D”カレーで元気いっぱい!そして茅ボッチロードへ


飯村さんの自然ガイドを聞いているうちにあっという間に昼食会場。


おなじみの野菜たっぷりの土呂部カレーを食べたらいよいよ茅ボッチ街道作り。


みんなで作った茅ボッチが土呂部の新観光名所になります。


1つ1つ表情や姿の違う茅ボッチは見ているだけで楽しい!秋の間だけですが、ぜひ見にきてくださいね。

日光市地域おこし協力隊 ごいち

ガイド担当

日光茅ボッチの会