【2017湯沢噴泉塔トレッキングレポ】全身で感じる地球パワー。これでもかというほど冒険づくし

「1人では“絶対”に行けないところを案内してもらいました。ありがとうございました」
湯沢噴泉塔アドベンチャートレッキング、今回は7名の勇者がチャレンジ!
フォトギャラリー
- じゃぶじゃぶ行きます
 
- こんな森の中を進みます
 
- ふぅ〜
 
刺激たっぷり。期待を超えるワイルドルート

今年もぶじに拝むことができました。ゴールには湯沢噴泉塔です。温泉の成分が長年積もって塔のようなかたちになっています。去年より少し成長したかな?
いろんなところで宣伝していますが、国の天然記念物に指定されています。関東ではここだけ!
案内は、湯沢噴泉塔を案内する日本唯一のガイド「ネイチャープラネットさん」。つい先日もあるタレントをご案内したとか。
 お客さまの声
 「噴泉塔は写真でみていたよりも、実物は周囲の雰囲気もありはるかによかったです」
最初から最後まで、アドベンチャーの連続

名物はこれ。ルート途中の川原で野天風呂づくり。源泉がじゃーじゃー流れています。なんてぜいたくなんだ。
今年もばっちり作りました。
で、誰が1番風呂をゲットするのか?
これは戦いである。
…と思いきや、熱すぎてはいれませんでした(源泉55℃ぐらい)。

とりあえず足湯に。
みんな笑顔ですが。
熱いのをめっちゃがまんしています。
でも少しずつ温度が下がってきて、全身どっぷり浸かる方も。
沢を渡ること20回以上!これが基本です。

かつて整備されていた木道や橋も年々崩れ、ルート中の沢をわたる割合が増えています。
お客さまの声
 「沢歩きは歩くことそのものが楽しく、川渡りも初めはどうなることかと思いましたが、思いのほか途中から楽しくなりました。」

洞くつをくぐり抜けたり…

へびの抜けがら(と死体)もチェックして、金運アップ?したり…

いたるところに天然温泉のあとを発見。この辺の大地、熱いです。
地球パワー最高!

ぶじにゴールできたご褒美には

天然温泉たまごです。
温泉パワーに15分つけるだけで、とろっとろの食べごろに。
ツアー限定!ハイパーショートカットあり

栗山ツアーでは特別に送迎サービスで近道をしています。
が、今年は「丸秘作戦」でさらなるショートカットに成功。ゴールの噴泉塔や野天風呂周辺でいつも以上にゆっくりすることができました。
ショートカットが使えるかどうかは、林道などの状況によって変わります。毎年約束できるものではないですが、みなさんに毎回参加してもらうことによって、ツアーの内容も少しずつ改善されています。ありがとうございます。
去年に続き、連続参加のお客様も

お客様の声
 「1回目、こんな山奥にひっそりとたたずんでいる噴泉塔の光景に驚きました。2回目、やはり感動しました。自然が美しく、冒険心がそそられます。来年も参加したいです」
とのありがたいコメント。
他にも…
お客様の声
 「何年も前から気になっていた噴泉塔にやっと行くことができました。昨年秋に加仁湯でポスターを見かけ(すでに終了していた)半年以上待った待望のイベントでした」
なんて方も。ありがとうございます。
おわりに…

ゴールでは「こまゆみの里さん」のお風呂でパワー完全回復!
3回目のツアーとなりましたが、毎回新しい発見があります。布引の滝と並び、栗山アドベンチャーを代表するツアーとして確立されつつあります。 事務局 アオヤマ
ガイド担当
ネイチャープラネット
                        




