【メープル体験&自然散策レポ】前日まで雪がなかったのに・・・メープルで広がる土呂部ワールド
2019年度の栗山ツアーのラストを飾るのは、土呂部(どろぶ)地区で行われた「メープルシロップ採取体験&自然散策」。
参加されたみなさまに、冬の土呂部のごちそうを思う存分、味わってていただきました。
前日まで雪がほぼなかったのに…
これが前日の準備のとき。
そしてツアー当日。
おーい・・・
おなじ地域かよ?
1日で状況ががらっと変わりました。
寒いとたいへんなこともいろいろありますが、雰囲気としては極上だったと思います。
さて、ガイドは日光茅ボッチの会のみなさんです。
メープルツアーは今年で5年目になりまして、毎回満員です(おそろしいほど人気)。
「毎回参加!」な方もいますし、
- 栗山のトレッキングやダムのツアーで知ってからのツアー参加
- おなじ土呂部地区のイベントで知ってからのツアー参加
- アニメ「おさるのジョージ」シロップ コンコンに出たメープルに興味をもってからのツアー参加
などなど、いろいろな広がりを感じて、毎年うれしく思います。
雪の上でかんじき&ソリ遊び
埼玉からおこしのお客さまは「今年は雪を見ていない」とのこと。
そんな感じですから、雪があると、ツアーとしてはやっぱり楽しいですよね(子供も大人も)。
メープルシロップ採取体験
まずは「(メープルシロップのもとになる)樹液はどうやってとるのか?」、「樹液はどんな味がするのか?」を体験。
そのあとはみんなで手分けをして、樹液の回収作業。
樹液は、大漁の日だとかなり重く、今回は100ℓ超え!
「(作業の一部でさえ)こんなに手間がかかるものなんですね!」との声も。
お腹がめっちゃすいてからの、身体がめっちゃ冷えてからの、地元のお母さんたち手作りのあったかカレー・・・、即完売です。
(お吸い物もおいしかったのですが、おいしくて写真を撮り損ねました)
毎回進化するメープルスイーツ
作業のあとは、メープルの樹液を使ったお菓子が登場。
日光茅ボッチの会 スイーツ部のスタッフたちが、この日のためにテストを繰り返してできあがった逸品ばかり。
これはおいしいに決まっていまして、食べてもほんとうにおいしいからすげーです(よくわからない表現)。
ほかにも、「煎った土呂部産 小麦」などなど。
どれも販売しているものではありません。
「ほんとうにおいしい地元のもの」って、お店でお金を出しても食べられないものなのかもしれませんね。
あるちびっこは、メープルスイーツをむしゃむしゃ食べながら・・・
「(ツアー料金が)3,000円は安い」
と言っていて「この子大物になりそう」と思いました。
※ 子供は1,000円です
土呂部のふしぎな魅力
近所に住むわたしですら、土呂部は特別な地域です。
先日はダイヤモンドダストがニュースになりましたし、「県内ではここで見られない植物」とかも多いです。
いわゆる一般的な観光地のようなもの少ないかもしれません。
でも、好きな人にはたまらない魅力がいっぱいつまった地域です。
興味をもった方は、土呂部入門として次のような機会をオススメします。
- 4月下旬頃から発売予定のメープルシロップを味わう
参考 土呂部のメープルシロップ - キャンプを楽しむ
参考 土呂部キャンプ場 - 栗山ツアーの土呂部体験(茅ボッチづくり、ワラビ採り、夏の盆花、メープル採取体験など)
おわりに・・・
栗山ツアー2019はぶじ終了しました。
今年度はとくに天候などの条件に恵まれず中止が多かったです。
それでもたくさんの方に遊びにきていただき、栗山の魅力がますます広がっていることを感じています。
今回の土呂部のツアーのように、一般のツアーでは出せない日光の魅力を引き出すのが、栗山ツアーだと改めて感じました。
関東でももっとも山奥らへんのツアーですから、なんでも整っている企画なんてなく、むしろ不便なことのほうが多いです。
それでも「そこが楽しいです」と参加される人がいて、そのために動いていくれる人や応援してくれる人ががいて、成り立っている企画ばかりです・・・感謝(涙)
ツアー全体の日程は、4月下旬頃に当Webサイトで発表される予定です。
来年度もお楽しみに。
ガイド:日光茅ボッチの会のみなさん
文と写真:栗山ツアー アオヤマ